関西20代・30代イベント
8/14 嵐山の観光スポット散策で楽しく恋活・友達作り
日時: | 8月14日(日) 13:00~16:30 |
---|---|
参加費: | 男性:4200円 女性:1800円 |
割引: | 初参加の友達を連れてくる場合500円割引。⇒『詳細』 |
参加年齢: | 男性:20~39歳 女性:20~39歳 |
予定人数: | 16~20人 男女半々 |
募集状況: | 男性:募集終了 女性:募集終了 |
イベント詳細
パーティーや飲み会ではなく、もっと自然な形で恋活・友達作りしたいなら、サークルNewDayの散策イベントはいかがですか!
京都の観光地を代表する嵐山。桂川にかかる渡月橋(とげつきょう)は春夏秋冬で様々な表情をのぞかせ、皆さんを飽きさせることは無く、いつでも楽しく散策出来ます。渡月橋の北側、嵯峨野に広がる数万本の竹林が生い茂る一帯には、竹林を縫うように小径が張り巡らされており、のんびりと歩けば平安時代の趣を肌で感じることができます。混雑した場所ではせっかくの京都が楽しめませんので、今回のイベントでは比較的に人が少ないスポットを巡り、皆で効率よく嵐山の観光スポットを楽しみましょう!
歴史の町を散策しながら自然に友達、恋人作りしたい方にお勧めのイベントです。是非、チャンスを見逃さないよう、遊びに来て下さいね~☆
集合場所の詳細:
12:45 に集合 13:00 イベント開始 ☆集合場所:『嵐山公園中之島 地区 多機能トイレ』の前付近で集合 |
☆彡☆彡 嵐山公園中之島 地区 多機能トイレの前付近で集合 |
---|---|
☆アクセスマップ: |
〒616-8383 京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町 嵐山公園中之島 地区 多機能トイレ
●京福電気鉄道嵐山本線『嵐山駅』から徒歩4分 ⇒【ルート確認】 ●阪急嵐山線『嵐山駅』から徒歩5分 ⇒【ルート確認】 ●嵯峨野観光線『トロッコ嵯峨駅』・山陰本線『嵯峨嵐山駅』から徒歩12分 ⇒【ルート確認】 |
最近のイベント写真:
集合場所からまず、『渡月橋』を渡って嵐山のビューポイントとなっている『亀山公園展望台』へ向かいます。⇒【ルート確認】 ☆彡☆彡 『嵐山公園 亀山地区 展望台』から保津峡を見下ろすことができます。 亀山公園展望所からさらに公園の奥に進むと『嵐山公園はここまで』の看板があります。そのすぐ奥に小倉山登り口の看板を見えます。ここから約15分の山道を登って『小倉山展望所』へ行きます。 ※(当日または前日の雨で地面が滑りやすい場合はこちらのハイキングコースには入りません!) ☆彡☆彡 『小倉山展望所』からは驚くほど京都の街並みが一望できます。展望所で少し休憩した後、亀山公園のトイレ休憩所まで戻り、トイレ休憩後、竹林の小径を通り野宮神社へ行きます。⇒【ルート確認】 『竹林の小径』は京都の代表的な観光地であり、約400mにわたって空を覆うほど高く伸びた竹林のトンネルは、何度歩いても飽きることはありません! 縁結びで知られる『野宮神社』(ののみやじんじゃ)は源氏物語にも登場する風情ある神社で良縁・子宝・財運のご利益がある隠れパワースポットとして大人気です。 野宮神社の御祭神である野宮大黒天は良縁のご利益がある神様と言われています。野宮神社の御祭神の中でも人気が高く、特に女性の参拝者が多いパワースポットです。 実際に野宮大黒天へ参拝したあとに、「素敵な恋人ができました」・「結婚できました」といった方がたくさんいますよ! 野宮神社の隣にとても綺麗な竹林・『嵯峨天龍寺の竹林』があります、ここにも入って綺麗な写真でも撮りましょう。竹林満喫した後は渡月橋へ向かいます。⇒【ルート確認】
嵐山というとまず頭に浮かぶのが渡月橋の風景ですよね!渡月橋は大堰川に架かる橋で、月が渡るさまに似ているところから亀山天皇が渡月橋と命名したそうです。現在のものは昭和9年(1934)に完成したもので、嵐山の景勝にとけ込むように設計されています。 当日雨天または前日の雨で小倉山ハイキングできない場合は、解散前に嵐山の中腹にある『法輪寺』も散策します。十三まいりで有名な法輪寺展望台からは嵯峨野をはじめ、京都市内まで一望できる絶景スポットでもあるんですよ!⇒【法輪寺入口までのルート】 イベントの最後は『嵐山中之島公園西公衆トイレ』前付近で連絡先交換・解散となります。 |
|
☆解散場所から近くの各駅までのルート: |
●京福電気鉄道嵐山本線『嵐山駅』まで徒歩5分 ⇒【ルート確認】 ●阪急嵐山線『嵐山駅』まで徒歩7分 ⇒【ルート確認】 ●嵯峨野観光線『トロッコ嵯峨駅』・山陰本線『嵯峨嵐山駅』まで徒歩12分 ⇒【ルート確認】 |
確認事項:
☆参加時の服装: | ●服装: 動きやすい服装やカジュアルな服装であれば問題ありません。 ●靴: 運動しやすいスニーカーでお越しください。(女性はヒール靴やサンダルは避けて下さい!) ●飲料: 散策時、喉が乾きやすいので、飲料水を忘れずにお持ちください。 |
---|---|
☆雨天の場合: |
〇1mm/h以下の小雨場合はイベント決行 〇1mm/h超える雨の場合はイベント中止・中止の場合は前日の21:00までに天気予報で判断し、メールで中止のご連絡を致します。 〇連絡ない場合は通常開催します。 |
参加者の声
過去イベント写真
身分証明書の持参
イベント参加受付時、本人確認のため、必ず下記いずれかの身分証明書をご提示ください。提示出来ない方は参加できません。
・運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード(コピー不可)
申込み前に、必ず募集状況をご確認ください!
満員御礼の場合は申込み出来ません!『キャンセル待ち』は行っておりませんので、キャンセル者が出た場合は『残り〇〇名』と記載します。その際、お申込みください。
禁止行為について
- 執拗なナンパ行為・つきまとい行為・強引に連絡先を聞き出す行為
- 各種ビジネス・個人サークル・イベント(5人以上の集まり)へ勧誘する行為
- イベントスタッフの指示に協力しない行為
- その他、周りの皆さんに迷惑をかける常識のない行為
【皆さんへのお願い】イベント時またはイベント後、以上の禁止行為を受けた場合、イベントスタッフまたは『お問い合せ』にてご連絡頂きますようご協力お願いします。 ご連絡いただいた方に【次回参加用1000円割引】をさせていただきます!
※上記の禁止行為をされた場合、今後の参加は禁止になります。
イベント参加するための【重要事項】
お申込前に、必ず下記『イベント参加規約』をご確認いただき・同意した上でお申し込みください。